
こんにちは!おいもです!
久しぶりの更新になりました。
コストコで販売されているチョル麺はご存じでしょうか?
私もコストコで見かけるまではチョル麺の存在を知らず、購入時にメルマガで割引になっていたので購入してみました。(コストコでお馴染みのプルムウォンシリーズの麺だから美味しいに違いない!)
チョル麺とは?
韓国の仁川の代表的な麺料理。
チョル麺の「チョル」は「もちもち」「しこしこ」という意味になります。
小麦粉やじゃがいものでんぷん等から作られるコシのある麺が特徴で、
甘辛いヤンニョムソースと野菜を混ぜて食べる汁なし冷麺です。
商品詳細


プルムウォン チョル麺(#11979)
・価格 ¥1,499
・内容量 1,290g(麺150g×6 ソース65g×6)
・麺とヤンニョムソースが6食入り
・ギュッと高温高圧で押し出されたシコシコ麺。甘辛いヤンニョムソース付き。
原材料
名称:チョル麵
原材料名:【めん】小麦粉、でん粉、大麦パウダー、食塩/増粘剤(加工でん粉)、酒精、pH調整剤(一部に小麦含む)
【ソース】コチュジャン、異性化糖、砂糖、醸造酒、玉ねぎ、水あめ、唐辛子ペースト、にんにく、熟成調味液、唐辛子粉、しょうゆ、植物油脂、アミノベース、濃縮りんご果汁、濃縮梨果汁、ごま、酵母エキス、のり、こしょう、濃縮ライム果汁、濃縮レモン果汁/糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、調味料(核酸)、酒精、クエン酸、リンゴ酸、パプリカ色素、乳酸(一部に小麦・ごま・大豆・りんごを含む)
カロリー・栄養成分表示
※1人前当たり(麵150g、ソース65g)
エネルギー:527kcal
タンパク質:12.1g
脂質:4.5g
炭水化物:109.5g
食塩相当量:3.3g
中身は?


黄色の袋が麺で赤い袋がソースになっています。
それぞれ合計6食分入っています。
要冷蔵なので、購入する際は冷蔵庫の冷蔵スペースを確保することをオススメします。(まあまあ袋が大きいです)
調理方法
①ほぐした麺を1,000ccの沸騰したお湯に入れてかき混ぜながら約2分30秒~3分30秒茹でる。
②茹でた麵を流水ですすぎ、水気を取り出す。
麺は泡がなくなってぬるぬるしない程度まで十分すすぐ。
③水気を切った麺をボウルに入れてヤンニョムソースを加えてよくかき混ぜて完成!!
お味は?
今回は冷蔵庫にあったきゅうり、刻みネギ、作り置きしていた焼豚とゆで卵をトッピングしました。


いや…もう…想像していた以上にめっちゃ辛いッッ!!!!
(甘辛いヤンニョムソースというフレーズに騙された。笑)
ヤンニョムソースが想像以上に真っ赤だったので、まさか?と思っていましたが、めちゃくちゃ辛かった。
お口直しに飲むヨーグルトや牛乳や甘い物が欲しくなるくらい口がヒリヒリ。笑
辛さが緩和される方法が知りたい…(切実)
まとめ
想像以上に辛くてビックリしましたが、なぜかまた食べたくなる程、ハマる冷麺でした。笑
韓国料理が好きな方や激辛が好きな方はぜひ試してみてください☆
その際、辛さが緩和される食べ方を教えていただければ嬉しいです!!
コメント